2007年12月31日
|
東京・荻窪
|
とりあえず2007年
|
|
![]() |
まずは写真は、1987年のなうい洋一青年が20歳の頃だと思います。 この時には、「自由に仕事をしたい」をコンセプトに数人の仲間と事務所を立ち上げた頃です。 そうそう、この頃の自分に間違った考えがある。 それは、「自由に仕事がしたい」の中に、誰にも束縛されたくないや、気ままに仕事をしたいが先攻していた感じがしています。 良く考えて見れば解るのですが、仕事なんて独りでやるもんでもないのに、自分勝手に事を進めていました。 たぶん、この定義が重要なんでしょう。 「自由に仕事がしたい」と「楽しく仕事がしたい」では大きく異なると思うんだよね。 フリーターではないので、この表現方法は間違いかな! 2007年もまもなく終わり、2008年という新しい時代に入ります。 この歳になって2007年は自分が知ってる限りで思い出すと4回程度泣いてしまいました。 笑ったのは2回かな。近寄らないで思った人は10名程度。人を嫌いになった人数は1名。 細かくは表記しませんが、その歳を表すのは、事件や事故ではなく、自分が感じた事がすべてだと思います。 祭り屋として、祭り事はあまり好んでいませんが、2007年とりあえずありがとう。 2008年はどんな怒りと悲しみのオンパレードになるのでしょう。 |
|