2001.11.07.
紹介します、グリーンマンです!
静岡・須走


1年ぐらい前から知り合った女の子が経営しているお花屋さんグリーンマン!
本人曰く、「フラワー&ガーデンGREEN MAN」と、これの書き方が正式らしいが、まぁ、彼女たちの店を紹介する。

↑この写真を触ると番犬「松風」が現れる

この通称「マツ」はそれはそれは、由緒正しい血統らしい、俺はあまり、イヌのことはわからないが、競走馬はだいぶ勉強した。 ダビスタで・・・!

そして、↑にいるのが、ここグリーンマンの偉い人である。
←のように、手に霧吹きをもっている。
会話の最中でも「シュー」
お茶を飲んでいても「シュー」「シュー」「シュー」タイミングがあるわけでもないが、
俺にはわからないリズムがあるらしい。

そして、→にあるのがこの店自慢の「フラワー&ガーデン」である。 通称「ボンサイ」。 最近流行のミニボンサイであるので、ワカイ子やちょっとしゃれた婦人なんかが、このんで買っていくらしい。「ボンサイ」を見ているとだいぶいつものストレスがなくなるような気がするから植物のパワーはすごいと勝手に思う。

このネタはもっとおもしろいので、つづきは書きます



ここのお店は静岡・御殿場の乗馬場「アルカディア」にありますので、
近くに寄った際には立寄ってください。おすすめです。


また、お客さんがくるのをまっている。
みなさんも、グリーンマンに行ってみてください。
静岡県・御殿場インターからすぐです。


くわしくは
http://www.greenman.ne.jp/

俺は芸能界に入ってもう21年(2001年11月現在)だよ。
今だにうまくいかないなぁ。
女性の自立や独立を目指すあなたも「がんばってるに・・・!?」ってセルフは決してはかないように
そんな言葉はいたら、「柔軟体操して、運動した」みたになるから
答えは簡単、自分で出すからダメで、他人が採点してくれるから、評価ってものが自分の物差しになるんだよ
でも、他人に見てもらうことはしていかないと、人は見られてなんぼ

tool:J-PHONE J-SH06
Last update 06/08/23 16:04